お客様の声
吉兆堂薬局では、下記のようなお喜びの声を多数いただいています。
フワーとするめまいが減りました2023/11/25更新
私は冷え性で慢性的な頭痛があり、フワーとするめまいも起きるようになってとても不安でした。
吉兆堂薬局さんのホームページを見つけて電話で相談して、煎じ薬と漢方茶を最初はトライアルセットで試しました。
身体がポカポカするのを実感し、続けることにしました。
胃腸の調子や生理の時の違和感が改善され始め、気がついたらフワーとする嫌な感じ確実に減ってきました。
飲み続けてしっかり体質改善していきたいと思います。
Kさま 40代女性
フワフワめまいが続いており、季節の変わり目になると、身体がだるくなり体調が悪くなっていました。
煎じ薬と漢方茶のおすすめセットを飲み始めて3カ月経ちましたが、めまいは全く起きなくなりました。
身体が日々改善されている感じです。
Eさま 60代女性
大林コメント:
めまいはなかなか治らないと不安になりますね。
しつこいめまいの場合は、大抵循環不全を起こしています。
身体の深部からしっかり巡りを整えていくと、気がついたらめまいが良くなっていた(軽くなっていた)方がおおいです。
じっくり体質改善していきましょう。
卵巣嚢腫のお客様2023/10/28更新
吉兆堂薬局では、卵巣嚢腫が改善されたお客様のお声を多数いただいております。
●卵巣嚢腫でおすすめセットレギュラー1を飲み始めて5ヶ月目の検診で卵巣嚢腫はほぼ消失、改善されていました。 Mさま
●卵巣嚢腫5㎝ 若い頃からPMS おすすめセットレギュラー1を飲み始めてから4ヶ月目の検診で、卵巣嚢腫が消えてました。 Nさま
●卵巣嚢腫3.8㎝と子宮筋腫5個。 おすすめセットレギュラー11ヶ月後に卵巣嚢腫消失。 Tさま
●卵巣嚢腫,子宮筋腫、排卵痛あり おすすめセットライトⅠ 2ヶ月半で卵巣嚢腫消失。 Yさま
●卵巣嚢腫6㎝と子宮筋腫。かなりの冷え性で21歳の時に卵巣の手術。おすすめセットレギュラー1 1ヶ月後に卵巣嚢腫と子宮筋腫消失。7ヶ月後の人間ドッグでも卵巣嚢腫なし。 Oさま
辛い症状が無くなりました2023/10/07更新
私は体調不良が多く、朝起きることができませんでした。
無理して起き上がろうとすると、吐き気と立ちくらみ、頭痛も酷くて本当につらかったです。
卵巣の腫れが大きくなり、冷え性でお腹や太もも、お尻も冷たかったので、吉兆堂薬局さんのホームページを見た時に思いきって電話をしました。
「おすすめセット」を飲み始めて、数日から身体が楽になってきたように感じました。
私の場合は特に「煎じ薬」が身体に合っていて、1年ほど続けましたが、あれほど辛かった症状が無くなり、家族もビックリしています。
Kさま 40代女性
体温が35.4℃から36℃に 元気になっています2023/8/31更新
身体が重くて疲れやすく、外出するのも面倒で、1日ゴロゴロしがちでした。
体温を測ってみると、35.4℃。
体調が悪いのは体温が低いせい?と思い、
吉兆堂薬局さんの冷え取りの漢方茶を飲んでみることにしました。
続けていたら 2,3ヶ月後には体温が36℃になり、身体にも変化が現れてきました。
昨年の夏までは、
買い物は自転車でさっと行って、さっと帰っていました。、
今年は歩いて買い物に行けるようになりました。
身体が少しずつ元気になっているんだなぁ~と
感じるこの頃です。
Nさま 50代女性
冷え性が辛かったので、何かないかとネットで探し、吉兆堂薬局さんに電話をしました。
最初はお試しから始めました。
今まで飲んでいたサプリとは、どこか違う感じがして、
電話での相談も安心できたので、続けることにしました。
35℃台だった体温が36℃を超えるようになりました。
疲れにくくなり、以前より元気に動けます。
Kさま 60代女性
よく眠れるようになりました2023/7/29更新
私は冷え性で卵巣嚢腫もあり、吉兆堂薬局さんの「おすすめセット」を飲み始めることにしました。
現在2ヶ月ほど経ちますが、最近よく眠れるようになった気がします。
冷たかった足先も、血の巡りが良くなって温かくなってきました。
卵巣嚢腫があるので、続けて飲んで少しでも小さくなればと思っています。
Tさま 40代女性
お腹を漢方で温めたら 体調が良くなりました2023/7/08更新
蒸し暑い日が続き、身体がだるくて元気がなくなってしまいました。
暑さで冷たい水分ばかり飲んでしまったせいでしょうか、
お腹が冷たく胃腸の調子がいまいち。
「暑い夏でもお腹は温めないといけない」ということを改めて思い出し、
娘のために購入していた「冷え取り漢方茶」を試してみることに。
冷えたお腹がジワーと温まる感じで、ようやく全身に血液が巡り始めた感じになり、少しやる気がでてきました。
それならもっと自分に合っているものがあるかもしれないと思い、吉兆堂薬局さんに電話をしました。
もともと子宮関係が弱く、足がむくみやすく、最近ではめまいを感じることがありました。
また、自分は冷え性だと思ってなかったのですが、足元だけはとても冷たく感じていたからです。
相談したところ、自分は下腹冷えタイプ。
下半身は冷えているのに上半身は暑がりのため冷え性の自覚に乏しく、
つい冷たいものを摂りすぎてしまい、しつこい下半身冷えになってしまうそうです。
「冷え取り漢方茶」と一緒に「煎じ薬」を飲み始めることにしました。
「早めに効果を実感できる人は多いけれど、下半身冷えは直ぐには治らないので、じっくり取り組みましょう」とのこと。
最初は上半身が暑く感じましたが、その後は下腹が温まり、それが気持ちよく感じました。
2ヶ月、3ヶ月と続けていたら、
上半身の火照りが軽くなり、気になっていた汗かきが減っていました。
下半身が温まりだしたら、少しずつ足のむくみが軽くなっているのに気がつきました。
時々あった軽いめまいもとれ、身体が軽い感じになりました。
婦人科系が弱かったのは、やはりお腹が冷えていたのだと気がつきました。
不思議なことですが、冷たい飲み物が以前ほど欲しくなくなり、
温かいものを飲んでみようという気になりました。
身体が確実に良い方向に変わっているのを実感しています。
Kさま 50代
つらかった喘息も、ようやく楽になりました2023/5/15更新
初めて吉兆堂薬局を訪れた時は、冷えて疲れやすく、足のむくみ、不整脈、高脂血症、花粉症、そしてつらい喘息など、体調不良がいっぱいあり、本当に不調でした。
冷え取り漢方と一緒に、体調に合わせた漢方を飲み、ひとつづつ不調を改善していき、
2年経った今、ようやくしつこい鼻のグズグズと喉が楽になってきました。
以前は咳がひどく、夜も横になることができなくて、体質だから治らないと、諦めかけていました。
しかし、他の症状は改善されているし、一番弱い鼻と喉だけはじっくり治していこうと思い、続けていたら、気がついたら、鼻や喉のグズグズと咳がかなり軽くなっていました。
根気よく体質改善を続けてよかったです。
:大林コメント:
身体の不調や病気の程度は、個人差がかなりあります。
また、軽い症状は早く改善しますが、しつこい症状は、どうしても時間がかかります。
しかし、長年の冷えを改善し弱っている部分の毛細血管の血流が改善していけば、回復する機能はあります。
じっくり取り組んでいきましょう。
足の“むくみ”が軽くなってきました2023/5/01更新
昔から冷え性で、
最近では“むくみ”がひどくて
足がパンパンになっていました。
「冷え取りの漢方」と「むくみの漢方」を勧めてもらい
飲み始めてから、
パツンパツンだったパンツが
すっと履けるようになり、びっくりしました。
もう少し続けたら、
もっとスッキリ履けるかな、と希望がでてきました。
もちろん、根本の冷えなどの問題が
解決されることが一番大切ですが。
Tさま 40代女性
大林コメント:
冷えが改善されると、
体調が良くなるだけでなく、
むくみがとれて、ダイエットしやすい身体になります。
身体の根本作りが、まず大切ですね。
冷え性は季節の変わり目もつらい2023/4/06更新
新緑の暖かい季節になってきたのに
足が冷たく、気温の変化に身体がついていかなくて、
体調がすぐれない日が続いていました。
そんな時に主人がネットで調べ、
漢方で身体を治すように注文してくれました。
届いた時に直ぐに飲み、数日目ですが、
何となくポカポカする感じです。
冷え性だと、冬から春の暖かくなる時期もつらいですが、
明るい光が見えてきた感じで、
このまま体質改善して元気になりたいと思います。
Tさま 40代女性
大林コメント:
冷え性が辛いのは、冬の間だけではありません。
身体の深部が冷えていると、
季節の変わり目に身体が気温差についていかなくなり、
体調も不安定になりがちです。
気候が暖かくなっても身体の深部まで温まっているわけではありません。巡りが体表面に向かうために、深部は冷えていることもあるのです。
冷え取り漢方茶で心も身体も楽になりました2023/3/14更新
「冷え取り漢方茶」を飲み始めて、3ヶ月に入ります。
長年、自律神経からくる身体の不調で辛い思いをしてきましたが、「冷え取り漢方茶」を飲み始めて、アレ??
色々やっていたのにダメでしたが、心も身体もすごく楽になりました。
嬉しい限りです。
Sさま 70代女性
「冷え取り漢方茶」を飲み始めて、1年8ヶ月になります。
最近は、足のむくみが取れて尿の出もよくなりました。
頻尿もなくなり、腎臓など内臓が一生懸命働いてくれているのが感じられるようになりました。
身体も温かいです。
「冷え取り漢方茶」には感謝、感謝の毎日です。
Tさま 70代女性
大林コメント:
冷え性を改善することは、全血管の99%を占めている毛細血管に、温かい血液が持続的に流れるようにすることです。
毛細血管は、細胞に栄養や酸素をを運び、老廃物や二酸化炭素を持ち去ってくれています。
加齢とともに毛細血管はどうしても減少しやすくなりますが、
少しでも増やし、更に流れを良くするよう身体作りをしていくことが、健康な日常生活を送ることにつながります。