お客様の声
吉兆堂薬局では、下記のようなお喜びの声を多数いただいています。
卵巣嚢腫のお客様2025/1/07更新
吉兆堂薬局では、卵巣嚢腫が改善されたお客様のお声を多数いただいております。
●卵巣嚢腫でおすすめセットレギュラー1を飲み始めて5ヶ月目の検診で卵巣嚢腫はほぼ消失、改善されていました。 Mさま
●卵巣嚢腫5㎝ 若い頃からPMS おすすめセットレギュラー1を飲み始めてから4ヶ月目の検診で、卵巣嚢腫が消えてました。 Nさま
●卵巣嚢腫3.8㎝と子宮筋腫5個。 おすすめセットレギュラー11ヶ月後に卵巣嚢腫消失。 Tさま
●卵巣嚢腫,子宮筋腫、排卵痛あり おすすめセットライトⅠ 2ヶ月半で卵巣嚢腫消失。 Yさま
●卵巣嚢腫6㎝と子宮筋腫。かなりの冷え性で21歳の時に卵巣の手術。おすすめセットレギュラー1 1ヶ月後に卵巣嚢腫と子宮筋腫消失。7ヶ月後の人間ドッグでも卵巣嚢腫なし。 Oさま
冷え性を改善していたら、花粉症が楽になりました2025/1/06更新
私は、冷え性を改善したくて吉兆堂薬局さんの冷え取りの漢方茶を飲み始めました。
身体が温まるようになり体調もよさそうなので続けていたところ、花粉症の時期に、症状が軽くなっていることに気がつきました。
前年までは病院の薬を飲まないと症状が辛くて仕方がなかったのに、今回はほとんど薬を飲まずにスギ花粉を乗り切ることができました。
おまけがもらえたようで嬉しいです。
Sさま
大林コメント:
冷え取りの漢方茶を飲んでいたら、花粉症が軽くなったというお声を度々伺っています。
花粉症の原因は、花粉だけでなくその方の体質によるものが大きく、くしゃみ、鼻水は身体に余分な水(水毒)が溜まっているための症状で、冷え性だと水毒が溜まりやすいのです。
身体の深部が温まると、腸の善玉菌にも良い影響を与えるので、免疫力を高めることにも役立ちます。
冷え性漢方で 尿が気持ちよく出るように2024/12/18更新
私はもともと下半身の冷えが強く、しつこい冷えを改善したくて、ホームページで探していたところ、吉兆堂薬局さんの「温参霊」を見つけ、試してみることにしました。
飲み始めて 数日で身体がポカポカするのを実感。
自分の身体に合うかな、と感じていたら、尿がスムーズに出るようになりました。
実は、「間質性膀胱炎」でずっと悩んでいます。この身体の変化はとてもうれしく思っています。
Nさま 60代女性
大林コメント:
間質性膀胱炎は、慢性膀胱炎の一種で、上皮と筋肉の間にある間質が慢性的に炎症を起こし、筋肉が委縮している膀胱炎です。
一般の膀胱炎のように抗生物質や抗菌剤で効果はなく、通常の半分くらいの量しか尿を貯めることができず、尿が膀胱に貯まってくると、炎症があるために痛みが出てきます。
Nさまの場合、腎臓に血が巡り始めたことが、よい変化につながったのでしょう。
フワーとするめまいが減りました2024/12/02更新
私は冷え性で慢性的な頭痛があり、フワーとするめまいも起きるようになってとても不安でした。
吉兆堂薬局さんのホームページを見つけて電話で相談して、煎じ薬と漢方茶を最初はトライアルセットで試しました。
身体がポカポカするのを実感し、続けることにしました。
胃腸の調子や生理の時の違和感が改善され始め、気がついたらフワーとする嫌な感じ確実に減ってきました。飲み続けてしっかり体質改善していきたいと思います。
Kさま 40代女性
フワフワめまいが続いており、季節の変わり目になると、身体がだるくなり体調が悪くなっていました。
煎じ薬と漢方茶のおすすめセットを飲み始めて3カ月経ちましたが、めまいは全く起きなくなりました。身体が日々改善されている感じです。
Eさま 60代女性
大林コメント:
めまいはなかなか治らないと不安になりますね。
しつこいめまいの場合は、身体の深部が冷えて循環不全を起こしていることがよくあります。
カイロなど外から温めるだけでなく、身体の深部から温まるようにして巡りを整えていたら、気がついたらめまいが良くなっていた(軽くなっていた)というお声を沢山いただいています。
冷えているお腹を漢方で温めたら、お通じが安定!2024/11/13更新
若い頃から便秘が悩みで、便秘薬を常用していました。
しかし飲んでも出ないことがあったり、
以前のように便秘薬さえ飲めば大丈夫!
という訳にはいかなくなってしまいました。
どうしようかな、と思っている時に、
冷え性にいい漢方を家族が飲んでいることを知りました。
自分も昔から手足が冷たいし、
冷えは自覚していましたので、
試しに飲んでみることに。
冷え取りの漢方茶を毎日1包飲み始めることにしました。
飲み始めて数日後に、お通じが柔らかく、
全体的によくなった感じがしました。
本当かな・・と疑っていましたが、
気持ちのいいお通じが安定してきました。
便秘薬はまだ止めれませんが、
飲んでも出ないとか、
お通じで悩むことがなくなりました。
身体が冷えて辛い!というのも軽減し、
元気に動けるようになったことも嬉しく思います。
Oさま 50代女性
大林コメント:
慢性便秘でお悩みの方、
数日でなくても平気という方の大半は、
腸が冷えて動きが鈍くなっています。
食事の摂り方、水分摂取、運動は大事ですが、
それ以上に、お腹を温め血液をしっかり巡らせて、
腸の働きを良くすることが大切です。
便秘薬を使用される時も、
冷え性改善を同時にされると
更にスッキリされると思います。
お腹を漢方で温めたら 体調が良くなりました2024/9/06更新
蒸し暑い日が続き、身体がだるくて元気がなくなってしまいました。
暑さで冷たい水分ばかり飲んでしまったせいでしょうか、
お腹が冷たく胃腸の調子がいまいち。
「暑い夏でもお腹は温めないといけない」ということを改めて思い出し、
娘のために購入していた「冷え取り漢方茶」を試してみることに。
冷えたお腹がジワーと温まる感じで、ようやく全身に血液が巡り始めた感じになり、少しやる気がでてきました。
それならもっと自分に合っているものがあるかもしれないと思い、吉兆堂薬局さんに電話をしました。
もともと子宮関係が弱く、足がむくみやすく、最近ではめまいを感じることがありました。
また、自分は冷え性だと思ってなかったのですが、足元だけはとても冷たく感じていたからです。
相談したところ、自分は下腹部が冷えるタイプ。
下半身は冷えているのに上半身は暑がりのために、冷たいものを摂りすぎてしまい、しつこく下半身が冷えてしまうそうなのです。
「冷え取り漢方茶」と一緒に「煎じ薬」を飲み始めることにしました。
「早めに効果を実感できる人は多いけれど、下半身冷えは直ぐには治らないので、じっくり取り組みましょう」とのこと。
最初は上半身が暑く感じましたが、その後はお腹が温まり、それが気持ちよく感じました。
2ヶ月、3ヶ月と続けていたら、
上半身の火照りが軽くなり、気になっていた汗かきが減っていました。
また、下半身が温まりだしたら、足のむくみが軽くなっていることに気がつくようになりました。
時々あった軽いめまいもとれ、身体が軽い感じになりました。
婦人科系が弱かったのは、やはりお腹が冷えていたのだと気がつきました。
不思議なことですが、冷たい飲み物が以前ほど欲しくなくなり、
温かいものを飲んでみようという気になりました。
身体が確実に良い方向に変わっているのを実感しています。
Kさま 50代
異常な汗かきが、下半身の冷えを改善することで解消!2024/7/06更新
昔から汗かきが悩みで、夏になると自分だけ汗をダラダラ流して、1日にシャツを3枚、4枚と着替えていました。
何とかならないかと、さまざまな制汗剤や漢方薬など試していましたが、なかなか改善しなくて、そのような時に吉兆堂薬局さんのホームページを見つけました。
今まで冷えの自覚はなかったのですが、もしかしたら下半身は冷えていて、それが私の汗かきの原因だったかも?
取り敢えず、冷え取りの漢方茶と下半身冷えの煎じを試してみることにしました。
飲み始めて半月~1ヶ月ほどで何となく体調が良くなってきて、1~2ヶ月頃に上半身の火照りが少し鎮まってきました。
不思議なことに汗も少しずつ治まり、ベトベトした汗から、サラサラの汗に変わっていきました。
代謝がよくなって身体がきれいになってきたのかな、と思いました。
それでも動いていると、やっぱり汗が気になったので、
汗止めの漢方粉薬をだしてもらったら、汗の量が更に減っていきました。
以前の異常な汗かきは、下半身の冷えが原因だったのですね。
体調が良くなり、悩みだった汗かきも改善されて、助かりました。
コメント:
汗は血液から作られていますので、冷え性を改善して血液の巡りが良くなると、代謝がよくなり、その結果、血液がきれいになり、汗もサラサラに変わってきます。
通常、汗かきは健康的だと考えられがちですが、
異常な汗かきは、やはり不自然で、顔や頭、腋など上半身に異常にかく場合は、
実は頑固な下半身冷えをもっていることが多いものです。
汗かきは自律神経とも密接な関係があるといわれていますが、冷え性と自律神経も密接な関係があります。
上半身の火照りを鎮めても改善されない場合は、下半身の冷えを改善して温めていくと、身体が整って汗かきも治まっていきます。
花粉症も改善されました2024/4/07更新
昨年冬から「冷え取り漢方茶」を飲み始めました。
冷え性が大分改善されてきて、今年の春は毎年悩まされる花粉症の症状も出なくなりました。
毎年この時期は、鼻がグズグズしているので、これも冷え性改善のおかげです。
ありがとうございました。
Kさま 女性
身体の冷えが少しずつ消えています2024/4/06更新
冷え取り漢方茶を飲み始めて3ヶ月経ちました。
冷えが少しずつ消えているのが分かります。
冬は毎年大変だったのですが、今年は夜間にトイレで起きるのが減りました。
Mさま 女性
冷え取り漢方茶を飲み始めて、足が冷えなくなったのを感じています。
疲れにくくなり身体が軽い感じです。
このまま続けようと思います。
Wさま 女性
身体を温めることで「めまい」が軽くなりました2024/2/24更新
めまいの症状があり、病院での治療や漢方薬などいろいろ試しましたが、なかなかすっきりしませんでした。
冷え性もつらい状態だったので、
めまいがすっきりしないのは、もしかすると若い頃からの冷え性が原因かもしれないと思いました。
吉兆堂薬局さんで相談して、冷えとりの漢方茶と煎じ薬を飲み始めることにしました。
そうしたところ、少しめまいが軽くなり始め、他の不調も軽減。
身体が動き始めたような感覚でした。
2,3ヶ月後には、めまいが落ち着き、体調もかなりよい感じになってきました。
体質改善するために続けていこうと思います。
Mさま 40代女性
大林コメント:
めまいや体調不良が治まってよかったです。
冷え性に伴う体調不良の多くに「めまい」があります。
漢方で考えると、めまいの原因は水毒と血行不良であり、
冷え性と密接に関わっています。
冷え性状態が長く続いていると、
さまざまな体調不良を生じやすくなりますので、
つらい症状ばかりに目を向けないで、
一度身体全体に目を向けてみましょう。