異常な汗かきが、下半身の冷えを改善することで解消!2025/6/06更新
昔から汗かきが悩みで、夏になると自分だけ汗をダラダラ流して、1日にシャツを3枚、4枚と着替えていました。
何とかならないかと、さまざまな制汗剤や漢方薬など試していましたが、なかなか改善しなくて、そのような時に吉兆堂薬局さんのホームページを見つけました。
今まで冷えの自覚はなかったのですが、もしかしたら下半身は冷えていて、それが私の汗かきの原因だったかも?
取り敢えず、冷え取りの漢方茶と下半身冷えの煎じを試してみることにしました。
飲み始めて半月~1ヶ月ほどで身体がポカポカし始めて、同時に体調が良くなってきました。
1~2ヶ月頃には上半身の火照りが鎮まり、不思議なことに汗も少しずつ治まりはじめ、ベトベトからサラサラの汗に変わっていきました。
代謝がよくなって身体がきれいになってきたように思いました。
それでも動いていると、やっぱり汗が気になったので、
汗止めの漢方粉薬をだしてもらったら、汗の量が更に減っていきました。
以前の異常な汗かきは、下半身の冷えが原因だったのですね。
体調が良くなり、悩みだった汗かきも改善されて、助かりました。
コメント:
冷え性を改善して血液の巡りが良くなると、代謝がよくなり、その結果、血液がきれいになり、汗もサラサラに変わってきます。
通常、汗かきは健康的だと考えられがちですが、
異常な汗かきは、やはり不自然で、顔や頭、腋など上半身に異常にかく場合は、
実は頑固な下半身冷えをもっていることが多いものです。
冷え性は自律神経とも密接な関係があり、自律神経と汗かきも密接な関係があります。
上半身の火照りを鎮めても改善されない汗かきは、下半身の冷えを改善していくと身体が整うので治まってくるのです。