気になる体調の変化は身体からの警告2013/5/12更新
いろいろと気になる症状がでやすい時です。
「気持ちが重い、イライラする」、「口が苦い」、「痔のお悩み」など、
「肝」が弱い人は、春先にこのような症状がでやすくなります。
Tさんは冷え取り漢方を継続されている方で、
冷え性が改善されつつあり、元気に過ごしていたのですが、
ある時期、おしりに違和感を覚えるようになりました。
20代の頃出産後に一時「痔」で辛いことはあったのですが、
その後何事もなかったので、「何で今頃?」という感じでした。
「痔」は肝の不調を現しています。
身体が温まってくると、隠れていた身体の悪い所が現れてくることがあります。
悪いことではなく、早めに改善することで、
後々現れる不調を予防することができます。、
Tさんの場合は、お尻が鬱血していましたので、
瘀血をとる漢方をとりあえず3日分お飲みいただきました。
幸いにも早々に鬱血感がなくなり、スッキリされたそうです。
身体が冷えていると神経も鈍くなり、
弱いところが発見されにくく、改善も遅くなります。
身体が温まってくると、不調の改善も早くなります。
Tさんはその後、アルコールの量も減らし肝臓を労わるようにされました。
早めに改善されてよかったです。
。